草根木皮を使ったあきゅらいず化粧品のお試しセット使ってみました!
こんにちは、オーガニックコスメやナチュラルコスメを紹介している、なちゅすきん管理人MARIEです。ご訪問ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、働くスタッフが全員「すっぴん」という会社のスキンケア「あきゅらいず」」です。日本人の肌に合う東洋ハーブ10種類を厳選して抽出した「草根木皮たまり」を主成分にして、肌本来の力を呼び覚ましてくれるスキンケアです。
あらゆる肌質、年齢層におすすめなので、はじめての方のためのお試しセットやあきゅらいずの特徴について紹介していきますね。
目次
あきゅらいず お試しセットの内容と価格

あきゅらいずは、あらゆる肌質、年齢層におすすめのスキンケアですが、初めて使うという方のために5日間分のお試しセットが用意されています。
あきゅらいずの評判はどう?

アットコスメでの口コミ評判もいいあきゅらいずの美養品。一部の口コミまとめてみました。
泡石(洗顔石鹸)の口コミ
優すくらぶ(パック)の口コミ
秀くりーむの口コミ
中には、乾燥が気になる、吹き出物ができた、ヒリヒリしたなどの口コミもありました。女性の場合は、ホルモンバランスの変化で肌が敏感になることもあるし、ストレスを感じているときも肌トラブルは増えるので、はじめての化粧品を使うときは、こうした時期を避けるのもおすすめ。
また、いくら肌に優しい化粧品でも、人によっては合わない成分が含まれている場合もあるので、必ずパッチテストを行いましょう。
簡単3ステップ!あきゅらいずの使い方
あきゅらいずの美養品のお手入れは、基本の3点セットのみ。洗顔石鹸「泡石」で汚れを取り除き、パック「優すくらぶ」で不要な角質を取り除いたら、最後はオールインワンクリーム「秀くりーむ」を塗るだけ。それぞれ詳しい使い方もお伝えしておきましょう。STEP1:泡石(洗顔石鹸)の使い方

洗顔として使う場合は、手の平で20回ほどくるくる転がします。ある程度の泡ができたら、片方の手の平に泡を集めて、もう片方の指を泡立器のようにして泡立てます。途中でぬるま湯を足して、さらに角が立つまで泡だてます。できた泡を顔に乗せて、泡を肌の上で転がすようにして洗顔。最後は、33度くらいのぬるま湯で洗い流します。
STEP2:優すくらぶ(パック)の使い方

顔全体に伸ばしたら、30秒ほど置いて、最後に両手の平全体で、額、あご、両頬を包み込んで30秒。33度のぬるま湯で洗い流します。
STEP3:秀くりーむ(オールインワンクリーム)の使い方

あきゅらいず5日間お試しセットを使った感想
あきゅらいずには、はじめての方のための5日間分お試しセットがあります。働くスタッフ全員が「すっぴん」の会社というCMを見て気になっていたので、試してみました。泡石の口コミレビュー

美養品の主成分「草根木皮たまり」をたっぷり詰め込んで固めた深緑色の石鹸。ほとんど「黒」に近いような気もしますが、セラミドやアロエベラエキス、カッコンエキスなど保湿に徹底的にこだわって作られています。手でももっちり泡を作ることができるけど、泡立てネットを使った方が断然早くもっちり泡が完成。

メイクをしているときは、直接石鹸を肌にあてて、くるくるとメイクになじませて取ります。基本的には、石鹸で落とせるファンデーションしか使っていないので、この泡石だけでメイク汚れを落とすことができます。

泡はもっちりしていて柔らかい。弾力のある泡なので、指で押さえても壊れません。洗顔後は、すっきり感があるものの、潤いはちゃんと残っている感じ。つっぱり感もないので安心して使えました。

優すくらぶの口コミレビュー

優すくらぶは、すくらぶという商品名ですが「パック」のように使います。ゼラニウムとはっかの2種類の香りがあり、お試しセットでは両方とも含まれています。
優すくらぶは、草根木皮たまりをはじめ、保湿成分「スイゼンジノリ多糖体」や海塩、ハチミツ、オリーブ油などの潤い成分は配合されていて、固くなったお肌を柔らかくほぐして、肌代謝(ターンオーバー)をサポートしてくれるもの。濡れた肌に30秒だけ乗せて、あとは洗い流すだけ。毎日使えるほど、肌に優しいのが特徴で、使うたびにキメが整って、ツヤが出てきます。
ゼラニウムとはっかの香り、好みで使うことができますが、はっかの方は肌がすーっとした清涼感みたいなのがあって、敏感な肌の人には刺激と感じられるかもしれないですね。

私の場合は、ヒリヒリなどの刺激ではなく、すーすーする感じで、真冬だったら使いたくないかな。ゼラニウムは香りも好きで、塗った感じも特に何も感じなかったので、個人的にはこちらが好きですね。
すくらぶということで、ザラザラするのかな?と思ったんですけど、滑らかでザラついた感じは一切感じません。だけど、肌全体にくるくる伸ばして、30秒ほど置いて流すと、つるつるすべすべ!使った後の肌の質感の変化に驚き!柔らかくしっとりしているし、5日後にはキメが整ったように感じました。

秀くりーむの口コミレビュー

化粧水、乳液、美容液が一つになっているオールインワンクリーム。なので、優すくらぶの後は、これ1つでいいんです。セラミドやコラーゲンなども配合されていて、保湿をサポートしてくれます。

乳液よりはややしっかりめ、クリームよりは柔らかめのテクスチャーでさらりとした軽い使用感です。私は乾燥肌なので、いつも多めに塗っていたので、5日ももたなかったのですが、たっぷり塗れば、乾燥も気にならないくらい潤います。

肌力があがれば、量を減らせるかもしれませんね。へんに被膜感で潤っている感じにさせるクリームに比べると、気持ちよく使えて、肌が元気になっていく感じ。なので、本商品も使ってみたくなりました。
あきゅらいずはこんな会社

2003年に誕生したあきゅらいずのコンセプトは、
「美しさを容づるのではなく、美を養うことからはじめよう」
肌本来の力を呼び覚ます、自分らしいお肌の付き合いからを探しているという女性に使ってほしいという想いで開発されています。
素肌の大敵「三スギ」を卒業するスキンケア

シミ、しわ、くすみ、毛穴、ニキビなどの肌トラブルの原因の多くは、お肌の力不足。肌が本来持っているの力を引き出して、「すっぴん素肌」を育てるには、「三スギ」を卒業すること。
この悪循環を断ち切って、お肌が本来持っている「潤う力」と「代謝のリズム」を整えてくれるのが「あきゅらいず」の美養品です。
美養品の成分について
主成分は「草根木皮たまり」

日本人の肌に合わせて厳選された東洋ハーブ10種類から抽出した黒蜜のようなエキス「草根木皮たまり」を使ったスキンケア。この東洋ハーブは、東洋に存在するさまざまな保湿成分を秘めていると言われている植物。肌の潤いのために厳選されました。
化学的薬剤を使用せず、古来から伝わる「水抽出法」で抽出しているので、東洋ハーブの持つパワーがそのまま詰まっています。
金銀花(きんぎんか)、紫草(むらさきぐさ)、紅花(こうか)、丹参(たんじん)、玄参(げんじん)、黄精(おうせい)、絞股藍(こうこらん)、蛇床子(じゃしょうし)、黄蓮(おうれん)、御種人参(にんじん)
全成分
カリ含有石ケン素地、DPG、水、グリセリン、ソルビトール、スクロース、タンジンエキス、セイヨウゴマノハグサエキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナエキス、ポリゴナツムムルチフロルムエキス、スイカズラエキス、アマチャヅルエキス、ムラサキエキス、オタネニンジンエキス、オウレンエキス、コメヌカエキス、カッコンエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、スクワラン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、グリチルリチン酸2K、スーパーオキシドジスムターゼ、BG、ステアリン酸スクロース、ステアロイルグルタミン酸2Na、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、キサンタンガム、エチドロン酸4Na、銅クロロフィリンNa
水、コーンスターチ、ヨクイニン、海塩、アルギン酸Na、タンジンエキス、セイヨウゴマノハグサエキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナエキス、ポリゴナツムムルチフロルムエキス、スイカズラエキス、アマチャヅルエキス、ムラサキエキス、オタネニンジンエキス、オウレンエキス、スイゼンジノリ多糖体、ポリグルタミン酸、オリーブ油、ハチミツ、BG、ハッカ油、カプリリルグリコール
水、コーンスターチ、ヨクイニン、海塩、アルギン酸Na、タンジンエキス、セイヨウゴマノハグサエキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナエキス、ポリゴナツムムルチフロルムエキス、スイカズラエキス、アマチャヅルエキス、ムラサキエキス、オタネニンジンエキス、オウレンエキス、スイゼンジノリ多糖体、ポリグルタミン酸、オリーブ油、ハチミツ、BG、ゼラニウム油、カプリリルグリコール
水、グリセリン、BG、スクワラン、タンジンエキス、セイヨウゴマノハグサエキス、オカゼリ果実エキス、ベニバナエキス、ポリゴナツムムルチフロルムエキス、スイカズラエキス、アマチャヅルエキス、ムラサキエキス、オタネニンジンエキス、オウレンエキス、コメヌカエキス、ローヤルゼリーエキス、カッコンエキス、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、ホホバ種子油、ナタネ油、ポリグルタミン酸、水溶性コラーゲン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、グリチルリチン酸2K、DNA-K、スーパーオキシドジスムターゼ、水添レシチン、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、キサンタンガム、トコフェロール、水酸化K、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール
あきゅらいず通販情報
《初回限定セット》
5日間お試しセット:1,380円(税込)&送料無料→公式サイトへ
1ヵ月定期便初回申込:9,592円(税込)&送料無料→公式サイトへ
あきゅらいず美養品に関する質問
あきゅらいずの美養品に関する質問とその答えをまとめました。Q1.使用期限はありますか?
開封後は6ヵ月を目安にして使うこと、未開封の場合は3年以内です。Q2.シミは消えますか?
化学成分でメラニン色素を還元するような美白作用はありません。肌本来の機能を高めることで、沈着してしまったメラニン色素を外部へは排出して、シミを追い出すことには期待できます。Q3.クレンジングはない?
あきゅらいずにはクレンジング剤がありません。石鹸で落とせるファンデーションであれば、泡石を直接、顔に当ててメイク汚れを落として、泡立てた泡石で洗顔するW洗顔を行います。洗い残しが気になるようであれば、「あきゅ式クレンジング」があります。あきゅ式クレンジング(通称:あクレ)は、綿を「がら紡機(がらぼうき)」という昔ながらの機械で紡いだ糸「がら紡糸」でできた布。織り目の細かい面、粗い面、その間に織り目の細かいワタを一枚入れた肌に優しい布で、目の細かい方は小鼻まわりなどに、目の粗い方は、顔、体にも使うことができます。泡石で洗った後、すすぎのときに使用します。
Q4.メイク用品はある?
隠すというよりは、お肌に映えるものというコンセプトで作られているメイク用品があります。お顔全体を明るく、きめ細やかに見せてくれるのは、お米やとうもろこしなどの粉でできたフェイスパウダー、玉粉肌(たまごはだ)。こちらはナチュラルホワイト、ナチュラルベージュの2色あります。また、玉粉肌(たまごはだ)を主成分にした「いろのは」のフェイスカラー、アイブロウがあり、いずれも泡石の洗顔で落とすことができ、洗いすぎることはありません。
Q5.アトピー肌や敏感肌でも使える?
あらゆる肌質に使えますが、人によっては合わない成分が含まれている場合もあるので、使用前はパッチテストを行いましょう。また肌質が改善されるまでは、乾燥や肌荒れを起こす可能性もあります。あきゅらいずには、通信型のsukele、体験型のすはだの学校があり、お肌の悩みに合わせた使い方やアドバイスをしてもらえるシステムも整っているので、利用してみるのもおすすめですよ。
Q6.ニキビのケアに使える?
ニキビの原因はさまざまですが、洗いすぎで皮膚常在菌のバランスが乱れていたり、肌のターンオーバー機能が乱れていて、古い角質が剥がれず毛穴に詰まったりなどの原因をあきゅらいずで排除することができます。肌の状態を整えて、ニキビなどの肌トラブルが起きにくい健康なお肌へ導いてくれるスキンケアなので、ニキビ肌改善にもおすすめです。
Q7.返品はできる?
お肌に合わなかった場合、返品も可能。商品到着後40日以内に連絡、返送料はお客様負担となります。もし商品が破損していた、注文したのと違う商品が届いたという場合は、商品到着後8日以内に連絡してください。Q8.安く購入する方法は?
3点セットが25日周期で送られてきますが、4回に1回は無料。実質25%OFFになる定期便。なので1回分は約8,000円ほどとかなり安く購入できますよ。あきゅらいずを初めて使う方は、初回限定10%OFFの9,592円(税込)がお得。▷▷▷あきゅらいず お得な定期購入初回割引はこちら
Q9.あきゅらいずはオーガニック?
あきゅらいずはオーガニックコスメではありません。石油由来成分も配合されています。しかし、あきゅらいずでは、「気持ちよく使っていただけるか」「さまざまな使用環境でも最後まで品質を保証できるか」なども踏まえて商品開発を行っています。そのため、一部には石油由来の成分、化学合成で作られた成分も使用しています。もちろん、安全性を確認したもののみを使用しています。
また、草根木皮たまりの原料は、中国の和漢ハーブです。日本人の肌に合うものを厳選し、配合にもこだわっています。と言っても、中国のものというと、環境汚染など心配になることもありますよね。
草根木皮たまりは、製造ごとに中国の研究所と日本の分析センターで検査を行っています。厳しい検査基準をクリアしているので安心して使うことができます。
Q10.界面活性剤は配合されている?
界面活性剤は使われていますが、肌に穏やかに働くものを使用しています。Q11.オイルはある?
基本的には、泡石での洗顔、優すくらぶでのパックの後は、秀くりーむで完結するあきゅらいずの化粧品ですが、お肌が自ら潤うまで改善されるには時間がかかります。秀くりーむを多めに塗っても乾燥が気になるという方には、スクワランやホホバ種子油に紫根エキスを配合した「すきんおいる」も販売されています。お試しセットを使ってみたけど、乾燥が気になるという方は、すきんおいるを+することをおすすめします。まとめ
あきゅらいずは、使用感にもこだわって、化学成分や界面活性剤も多少使っています。しかし、それら成分はすべて開示されているので、肌に合わない成分が入っていないか、確認することもできるし、何のために配合されているかが明確なので、納得して使うことができます。たとえ、化学成分、石油由来成分であっても、安全性の高いものだけを使用していることからも、安心して使うことができますね。