HANAオーガニックでニキビ改善&予防ができるローズの優秀な効能とは
こんにちは、当サイト管理人のMARIEです。
肌は乾燥しているのにニキビができる、皮脂の分泌が激しくニキビがよくできるという経験はありませんか??
特に最近多くなっているのは、大人ニキビといって、乾燥が原因で出来るニキビなんです。
ドラッグストア等でも、大人ニキビケア専用の化粧品も販売されるほど、大人ニキビに悩む女性が多いようです。
大人ニキビの原因、対処方法について詳しくお伝えしていきます。
目次
大人ニキビとは
大人ニキビとは
一般的に20歳以上の方にできるニキビのことをいいます。
10代のころと違って、大人ニキビは「乾燥」が原因で起こり、フェイスラインや口周りに出来るのが特徴です。
大人ニキビと10代のニキビの違い
10代のころにできるニキビは、過剰な皮脂分泌が原因なので、お肌の皮脂バランスを整えたり、アクネ菌の繁殖を抑える、ケアをしてあげないといけません。
大人ニキビは過剰な皮脂分泌が原因ではなく、お肌のターンオーバ―のリズムが崩れ、ターンオーバーが上手く出来なくったお肌に、不要になった角質層が毛穴が詰まってしまうことで起こります。
なので、皮脂分泌を抑えるケアをしてしまうと、お肌はさらに乾燥してしまうことになります。
ターンオーバ―が崩れる原因
では、ターンオーバ―は、なぜ崩れてしまうのでしょうか?
考えられる理由を3つご紹介します。
①生活習慣の乱れ
寝不足や食べ過ぎ、過度な飲酒、ストレスなどが考えられます。
仕事があったり、付き合いがあったりで、自分でコントロールしにくい部分ではありますが、リラックスできる時間を少しでも作るなど、心を休ませる時間を持つようにしましょう。
②洗顔料で洗いすぎ
合成界面活性剤が配合されている「洗顔料」を使っていると、お肌を守ってくれているバリアまで流してしまい、お肌が炎症を起こしてしまいます。
最近の女性に「洗いすぎ」る人が多い理由は、知らないうちに合成界面活性剤配合の基礎化粧品を使ってしまっているからだと思います。
私が、当サイトでオーガニックコスメを推奨しているのも、そういったトラブルをなくしたいからです。
③ホルモンの乱れ
ホルモンの乱れも、すごくお肌に影響を与えます。
特に女性は、生理が近づくと、ホルモンバランスが崩れやすいので、生理前になるとニキビができる人も多いと思います。
生活にアロマなどを取り入れたり、天然の精油が配合された化粧品を使うと女性ホルモンも安定していきます。
ニキビタイプに合わせたスキンケア
一般的に発売されているニキビケア商品は、アクネ菌や皮脂分泌を抑えてくれる化粧品か大人ニキビ用の化粧品のどちらかを選ばないといけません。
でも、実はニキビタイプ関係なく、お肌をケアしてくれる化粧品があるんです!!
全てのニキビに効果あり「HANAオーガニック」
HANAオーガニックのスキンケアなら、どちらのニキビにも対応できます。
HANAオーガニックがニキビに効く理由
HANAオーガニックのスキンケアがニキビケアにぴったりな理由は「ローズの恵み」を受けている化粧品だからです。
ローズが配合されているオーガニックコスメは数多くありますが、HANAオーガニックは、ローズウォーターを抽出する際に、ローズオイルを取り除かずに、ローズの全てを使っているので、一般的なローズ配合の化粧品より5倍以上の「ローズプラセンタ」が詰まっています。
ブルガリアの女性たちがきれいな理由とも言われている、バラの王様「ブルガリア産のダマスクローズ」を採用しており、女性を身体の内部からきれいにしてくれます。
ローズの効能
ローズの恵みを受けているから、ニキビケアにぴったりだとお伝えしましたが、具体的にローズがどんな働きをしているのかご紹介します。
・女性ホルモンを整えてくれる
大人ニキビの原因にもなる「女性ホルモンの乱れ」を整えてくれる効果があります。
ローズは、女性ホルモンと似た働きをすると知られており、女性がローズの香りを嗅ぐことによって、女性ホルモンに働きかけてくれるそうです。
ニキビや生理痛などの生理前症候群にも効果があると言われています。
また、女性だけでなく男性にも効果があるようで、ローズの香りを嗅ぐと、男性ホルモンが強くなるという不思議な成分です。
HANAオーガニックの基礎化粧品はダマスクローズをベースに作られているので、スキンケアをしながらバラの恵みを受けることができます。
・皮脂バランスを整えてくれる
これが、大人ニキビと思春期ニキビの両方に効果があると言える大きな理由です!
ローズは不思議なことに、皮脂分泌の多い人が使うと皮脂の分泌を抑制、乾燥していると皮脂を分泌する働きがあります。
HANAオーガニックの基礎化粧品には、ローズだけでなく、美肌菌を増やしてくれるローズマリーやバイオエコリアといった成分も配合されているので、相乗効果もあり、ニキビにも良いと言われています。
美肌菌とは
お肌に住んでいる皮膚常在菌の善玉菌のことをいいます。
腸内も善玉菌が多いと言われるように、お肌も善玉菌優勢の状態のほうがいいんです。
HANAオーガニックのスキンケアは皮膚常在菌の善玉菌を増やし、皮脂バランスを整えていくので、皮脂が多くて出来る思春期ニキビも乾燥して出来る大人ニキビにも対応できるんです。
▶HANAオーガニックトライアルセットの口コミレビューはこちら
お肌の常在菌は、石油由来成分を使っていると、死滅してしまったり、洗い流されてしまうので、何を使ってもニキビができる、肌が乾燥するという方は、ケミカルな化粧品によって肌がダメージを受けているかもしれないので、肌トラブルが長年続いている方は、お肌のお手入れ方法を変えて見ましょう。
ニキビならオイルも効果的
今年の秋にリニューアルされたHANAオーガニックの「アーユスオイル」もニキビケアにおすすめです。
▶トライアルセットにも今秋からアーユスオイルが追加されました!
乾燥肌に効果的で、秋冬大活躍しそうな「アーユスオイル」、ちょこっと使いでニキビケアも出来ちゃいます。
HANAのアーユスオイルには、ビタミンEが豊富な「セサミオイル」、「死以外のあらゆる病気を癒す万能薬」と言われてい「ブラックシードオイル」、そして昔から「アーユルヴェーダ」にも使われていて、抗炎症作用が高い「モリンガオイル」が配合されており、今秋抗炎症作用をパワーアップして、リニューアル発売されました。
ニキビにオイル?!と思われるかもしれませんが、抗炎症作用が優れていて、お肌の内部の炎症から抑えてくれる効果があるので、思春期ニキビでも大人ニキビでも、ちょこっと塗ってあげるだけで炎症を抑えてくれます。
私はいつもニキビができかけてるなと思った時に塗ってます。
そうすると、ニキビが目立つ前に、炎症が収まってくれるので、とっても便利です(^^♪
私も、生理前になるとニキビに悩まされ、今もニキビが出来始めて、昨日からアーユスオイルを塗っています。
後日ビフォーアフターの写真を載せてみようと思っています♪
まとめ
HANAオーガニックの代表者である林田七恵さんも、以前はニキビ肌で悩んでいたそうです。
実際にお会いしてお話を伺ったこともあるのですが、女性のお肌のことをしっかりと考えて、化粧品を開発されているんだと伝わってきました。
HANAオーガニックのコンセプトである「本当の私はもっと美しい」を見ても、林田七恵さんの想いが伝わってきますね♪